the song of te iubesc

テユベスクの歌(てゆべすくのうた)
the song of te iubesc
【作品・四回生】「TE IUBESC・・・『愛している』を綴る歌」
心を閉ざした彼の歌
しんじてあげたい、テユベスクの歌
心を求めた彼女の歌
しんじてください、テユベスクの歌
Ora Orade Shitori egumo
それでも届け、テユベスクの歌
作品の概要
1997年、粉雪舞うロムニアを舞台とした小話。
テユベスク・・・「愛している」を綴る歌。
物語の構成
PART - A(約13分)
【場面】:【高台(夜・雪)】→【駅(夜・雪)】→【OP】→【少女宅(朝)】
深々と雪が降り積もる中、物語はその終わりから幕を開ける。
時は戻って当日の朝、チェチェの部屋。
PART - B(約35分)
【場面】:【街(朝)】→【店(昼)】→【教会(昼)】→【支部(昼)】→【喫茶(昼)】
無事合流を果たした二人は、互いの事情を知らぬまま微笑み合う。
PART - C(約12分)
【場面】:【街(夕)】→【高台(夕・雪)】→【駅(夜・雪)】→【高台(夜・雪)】
街を巡りながら高台へと歩を進める二人。
彼女へ何発も銃弾を打ち込むと、激昂の上足蹴にしその場を去る。
信じていた者にも裏切られたと傷心する青年は、夜の駅で惜別無くプレゼントを開封。
深々と雪が降り積もる中、物語はその始まりで幕を閉じる。
登場人物
チェチェ(12歳・女)(CV:永瀬たくみ)

ジンロウ(24歳・男)(CV:)

パルコ(61歳・男)(CV:)
レイトン(48歳・男)
キャメロット(24歳・女)(CV:笑兵衛)
□コソボ出身のジプシー。高級娼婦としてスパイ活動に従事する、セクリタ構成員。

チェネレントラ(CV:雪乃ことね)
□孤児院ではチェチェと同期だった少女。狙撃を担当する。

スターリン(25歳・男)(CV:そがみ)

登場国家
ロムニア共和国【設定・国家】(位置:ユーラシア大陸)
□ロムニア革命後に誕生した民主主義国家。物語の舞台。
ユーグレ【設定・国家】(位置:ヨーロッパ大陸)
□ヨーロッパ・グレートブリテン連合の略称。共産主義圏の自由化を画策する。
登場組織
アインベル【設定・組織・諜報機関】(本部:ユーグレ)
セクリタ【設定・組織・マフィア】(本部:ロムニア)
□ロムニアを裏で牛耳るロシアンマフィア。前クルシェスカヤ政権の残党が枝葉を務める。
登場企業
ココーナ・ムゥ【設定・企業・パン屋】(所在地:ロムニア)
□コンスタンツァに居を置く老舗パン店。構成員達の連絡所として機能している。
プリ・マルティエ【設定・企業・喫茶店】(所在地:ロムニア)
□チェチェとジンロウが、待ち合わせに使用した喫茶店。
作品の背景
- 最終更新:2010-05-29 09:09:31